仮想通貨の初心者がCoincheck(コインチェック)で口座を開設するべき3つの理由

仮想通貨
悲しいミタマ
悲しいミタマ

NFTを買ってみたいのに何から始めたらいいか分からない!

ぽんたまる
ぽんたまる

まずは仮想通貨の口座を開設しよう!

初心者にはCoincheckがお勧めだよ!

Coincheckとは

Coincheckはマネックスグループのグループ企業です。
マネックスグループは大手ネット証券のマネックス証券も運営しています。

仮想通貨取引所って聞きなじみがない名前が多いから不安になる人も多いと思います。
よく知らない会社に、

マネックスグループは東証プライム上場企業です。
マネックスグループを親会社に持っていることから、セキュリティ面も安心できると思います。

お勧めできる3つの理由

アプリが使いやすく、見やすい!

Coincheckは、国内暗号資産取引アプリでダウンロード数No.1(※2020年1月 – 12月(データ協力:App Annie))です。

買いたいときにスマホアプリでさくっと買えます。
『あ、下がってる』と思った時に買えるのは非常に良いですよね。

①通貨を選ぶ
②購入ボタンをタップ


③購入金額を入力
④ボタンをタップする



というたったの4つの操作で購入可能です。(日本円全然入ってなくてごめんなさいw)

初心者にとって買いやすさは重要です!
ハードルが高いと思っている人も多いようですが、足し算・引き算ぐらい簡単です。

Coincheckつみたて購入が可能

bitFlyer同様に積み立て購入が可能です!

初心者はとにかくBTC(ビットコイン)または、ETH(イーサリアム)積立をおすすめしています!

『今買うべきなの?もっと金額あがったりしない?さがったりしない?』

株もそうですが、このようなメンタルですと短期的に損をしてしまうことが非常に多いです。
僕も資産に余裕が出るまではそうでした。

それだけ、初心者にとって買い時を見極めるのは難しいということです。

Coincheckつみたてを設定すれば、あとは自動的に毎日(または毎月1回)購入してくれます。
値下がりすれば仮想通貨を多く買えますし、値上がりすれば少なく買えるということが可能です。

これを『ドルコスト平均法』と言います。
長期的に値上がりする可能性が高い資産であっても、短期の値下がりで市場から退場してしまってはそれで終わってしまいます。

ある程度の規模まで資産が拡大するまでは、一括投資ではなく積み立て設定をして自動的に仮想通貨が購入される仕組みを作っておきましょう!

積立の選択肢はbitFlyerの方が多いので、柔軟に積立設定をしたいという方は、積み立てに関してはbitFlyerがお勧めです!

ぽんたまる
ぽんたまる

1日でも価格がかなり変わることがあるので毎日積立がお勧めです!

ウィジェット画面が優秀

iPhoneの話になりますが、ウィジェット画面が優秀です。

6通過まで、ウォッチできるようになります。
しかもここの仮想通貨は、Coincheckの上から6通過なので通貨なので変える事もできます!

ぽんたまる
ぽんたまる

気になる通貨の価格を簡単にチェックできるのは非常にありがたいですね!

まずはCoincheckで始めよう!

私はCoincheckとbitFlyerの2つを利用しています!

2つ使っている理由はいくつかありますが、1番気にしているのは、
『仮想通貨を買い増ししたい!』というタイミングでメンテナンスで利用できない状況だった場合にチャンスロスのリスクがあるからです。

アプリ画面が使いやすい、Coincheckで実際に仮想通貨を買ってみることをお勧めします!
正直どっちも作っちゃうのがお勧めです!!!

登録はこちらから!https://coincheck.com/ja/

コメント

タイトルとURLをコピーしました